

内容・お申し込み方法
令和3年度
キャリア相談員養成研修 【青森会場】
【研修内容】
生徒・学生のやる気を引き出すコミュニケーション実践
・学生・生徒のキャリア形成について
・多様化する学校でのコミュニケーション
・企業の状況と採用側の視点
・応募書類添削のコツ
受講料は無料です。
チラシはこちら
【申込方法】
チラシ裏面の『参加申込書』をFAXまたは郵送でお送りください。
FAX:017-731-1312
郵送:〒030-0803
青森市安方1-1-40 青森県観光物産館アスパム3階
ジョブカフェあおもり キャリア相談員養成研修担当 行
講師
深谷 潤一 氏 NPO法人ICDS理事長 国家資格1級キャリアコンサルティング技能士 有限会社キャリアサポーター代表取締役 一般財団法人ACCN初代理事長 NPO法人キャリアコンサルティング協議会 理事 教育産業にて15年以上にわたり生徒の進路指導ならびに保護者向け相談、人材育成に従事したのち、独立・起業。「キャリア教育」という言葉が用いられる以前から、若年者のキャリア形成支援をメインミッションとして取り組む。 厚生労働省はじめ、官公庁の委託事業の運営の他、愛知県内の大学においてキャリアデザインの専任講師を務めるなど、広く若者のキャリア形成支援に取り組むとともに、キャリアコンサルタントの養成も展開している。 2018年度から小・中・高にキャリアコンサルタントを常駐させる「名古屋市子どもライフキャリアサポートモデル事業」の総括責任者を担当中。対象者
学生・生徒の指導に携わる全ての教職員等定員
40名(会場20名、オンライン20名)開催場所
アスパム6階「岩木」(青森市安方1丁目1-40)
開催日時
2022年1月 5日 13:30 ~ 16:30
備考
各会場ともに駐車可能台数に限りがあります。お車での乗り合わせ、公共交通機関のご利用にご協力ください。ご来場の際は、マスク着用、手指消毒と検温にご協力をお願いいたします。
お問い合わせ先
青森県若年者就職支援センター(ジョブカフェあおもり) | |
住所 | 〒030-0803 青森市安方1-1-40 青森県観光物産館アスパム3階 |
電話番号 | 017-731-1311 |
ファクス番号 | 017-731-1312 |